大宮のドラム教室♪大宮駅から徒歩で通えるプロのドラムレッスン!体験レッスン歓迎♪
「ドラムを叩いてみたい!始めてなので基礎から教えてほしい、、!」
「優しいドラムの先生に、楽しく教えてほしい!もっとうまくなりたい!」
「バンドを組んでみたい!趣味を充実させたい!」
好きなことにチャレンジするのに、「何から始めたらよいかわからない、、」「自分のやり方があっているか不安だ、、」そんな方は当ドラム教室に是非お越しください!!
プロのドラム講師が、あなたのドラム生活をガッチリ応援します!
体験レッスンで、ドラム講師にドンドン質問をぶつけて、あなたの音楽の世界をドンドン広げていきましょう!
色んな悩み、一度ドラム体験レッスンに来て講師に聞かせて下さい♪
大宮のドラム教室では「初心者から上級者まで! 分かりやすく丁寧なレッスン!そして一緒に音楽を目一杯楽しむ事」を常に心がけてレッスンを行っております。
優しく丁寧な講師が一つ一つ、生徒さんの悩みを解決するお手伝いをさせて頂きます。
まずは無料の体験レッスンに来てみませんか?
レッスンの希望日時など、お気軽にご相談ください♪
ドラムを通して豊かな人生を送るお手伝いが出来たら嬉しいです!
お問い合わせお待ちしております♪
レッスン料金 地図/アクセス レッスン内容 講師紹介 お問い合わせ
大宮ドラム教室の地図
■レッスン会場名:ゲートウェイスタジオ-大宮
■住所:〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-1-6 明秀ビルB1F
■大宮駅徒歩6分、大宮駅ご利用の方は安心してご利用頂けます。
その他、生徒様のご希望に合わせてレッスン場所は柔軟に対応しております。
教室名 スクール名 | 大宮のドラム教室(PMG提携教室) |
お問い合わせ専用番号 | 050-5328-5242 ※必ず事前にメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。 |
講師紹介 ドラマー 武永義明
講師 武永義明 のプロフィール
中学生からドラムを始め、高校卒業後にはESPミュージカルアカデミーに入学。卒業後、ロックやポップスなど様々なバンドで経験を重ね、高橋優、クリープハイプなどのプロデュースを務める浅田信一のサポートなどを務める。現在はロックバンド「モノクローグ」のメンバーとして活動中。Web上での再生回数は15万回を超え、2017年には3万5千人を動員した音楽フェス「ap bank fes」への出演も果たした。
講師からのメッセージ 一番大切なのはコミュニケーション!
はじめまして!!
ドラム講師の武永義明(たけながよしあき)です!!
誰だって最初は上手く叩けなくて、モヤモヤしたり凹んだりすると思います。。。
でもそれを上回る『楽しさ』がドラムや音楽にはある事を体感してほしいなと思っており、僕はその手助けを全力でさせて頂きたいと思います!
上手くなりたい!カッコよく叩きたい!
プロを目指している!趣味でやりたい!
理由は色々あるけれど何よりも『楽しく』をモットーに!!
楽しく続けたらいつの間にか上手くなってた!
そんなレッスンを皆さんと築いていけたら良いなと思っています!!
レッスン料金 地図/アクセス レッスン内容 講師紹介 お問い合わせ
ドラムはもちろん、楽器経験がまったく初めてという方にはまず「リズムとは何ぞや?」というところからスタートします。
まずはドラムセットでいろいろ叩いてみましょう!
「ドラムのレッスンに行ったのにスティックの持ち方とか基礎練とかを細かく言われて全然叩けなかった」という方がたまにいらっしゃいますが、教える立場としても結局叩いてみないと何も分かりません!
レッスンでは、まず生徒さんがやりたいことを確認、お聞きします。
どんな目標があるか?何が出来なくて困っているか?などを聞いた上で、目標を設定しレッスンを進めていきます♪
音楽をする喜び、そして音楽を通してを仲間との繋がりが広がっていく喜びは、他に変えられないものです。
生徒の皆様にも、是非その感覚を味わって頂ければと思っています♪
様々なテクニックに関しては初心者にもわかりやすいよう、丁寧に説明を行うよう心がけます。
また独学では身につきにくい基礎力が身につけられるのはレッスンを受ける大きなメリットです。
上級者に対しては「高度なテクニック」についての指導も行います。
「どのような練習方法がベストか?」「練習に必要な道具、グッズ、テキストは何か?」、、、スケジュール調整も含めて、一人ひとりの環境に合わせてアドバイスをします♪気軽にご相談下さい!
細かなレッスン内容について質問をしたい方は、お問い合わせより気軽にご質問下さい!
レッスン料金 地図/アクセス レッスン内容 講師紹介 お問い合わせ
★講師への楽器に関するアンケート★
★楽器を始めたのは何歳の頃でしたか?どのような楽器を最初に所有していましたか?
【回答】 ドラムを始めたのは14歳の頃、同じ学校の友達がギターをやっていてドラムを探していたので『じゃあやる!!』って感じで始めました!最初の2年ぐらいはスティックしか持ってませんでした(笑)
★楽器を始めた頃はどんな練習をしていましたか?
【回答】 セットなんて勿論持ってなかったので家でひたすら厚い週刊誌などを練習台に見立てて叩いてました(笑)
後はとにかく好きな曲を聴いてそれを叩いたりしてました!
★機会があれば他にやってみたい楽器はなんですか?
【回答】 ベースですね
ドラムとベースは2つで1つの楽器だと言っても良いんじゃないかなと思うぐらい密接な関係があるので、実際ベースをやってベーシストがドラムにどんなモノを求めているのかなどを追求しドラムに活かせればとと思っています。
★初心者が特に練習するべきだと思う練習内容はなんですか?
【回答】 最初のうちは早く上手くなりたいと言う気持ちからか、どんどん先に行こうとする人が多いのですが、『テンポが遅くても確実に出来るまで練習する事』が一番重要だと思います。
先に行こうとする向上心 意欲 探究心はとても素晴らしいと思います。ですが出来てるか出来てないか曖昧なラインでどんどん先に進んでしまうと、必ず後で大きな壁に当たります。
遠回りに見えるかもしれませんが、実はこれが一番大事だと思います。
ゆっくり確実に!!
★音楽以外の趣味はなにかありますか?
【回答】 漫画とお笑いですね
スタジオで練習したり、長時間譜面を書いたりしてる時などに休憩がてら良く漫画がやお笑いなどを見たりしてます。
何かオススメの漫画やお笑い芸人さんなど居たら教えて頂けたら喜びます(笑)
★好きな食べ物は何ですか?
【回答】 プリンです
練習した後の帰りにコンビニなどに寄るとついつい買っちゃいます(笑)
基本的甘いもの全般好きなんですがプリンが一番すきです!!
★今までレッスンをしてきて、最も印象深いことは何ですか?
【回答】 自分の親よりも年上の生徒さんに教えた時が一番印象深かったですね
幾つになっても自分の中で新しい事を探して興味を持ち、それを始めたいという気持ちが凄く自分の中で尊敬出来、何かを始めるのに早い遅いなんて関係無いという思いを強く感じました!!
★今までレッスンをしてきて、最も良かったことは何ですか?
【回答】 ドラムに対して初めての方は『手足がバラバラで難しそう』というイメージがやっぱり強いんですが、そのイメージが体験レッスンで8ビートが叩けるようになった時『思ってるより簡単に出来た』という風に変わり『楽しい』と言ってもらえた時が一番嬉しいです!
★今までレッスンをしてきて、残念だったことは何かありますか?
【回答】 なかなか上手くいかない時に生徒さんに『すいません』と言われる時です。
出来ないのは生徒さんのせいではなく、上手く教えれていない私のせいなので謝らないで良いですよ!!
なので生徒さんに謝らせないように、分かりやすく楽しめるレッスンを今でも毎日研究しています。
皆さんも音楽という楽しい事をしてるので謝らないで下さいね!!
★好きな映画などがあったら教えて下さい!
【回答】 サスペンス映画が大好きです!
レンタルのサスペンスコーナーで毎回長時間吟味してます(笑)
個人的なオススメは『メメント』という映画です!
大宮のドラム教室 レッスン料金
※レンタルスペースを使ってのレッスンの場合はスタジオ代が、またセッションなどのイベント参加時には別途費用が必要になります。ご了承下さい。プライベートスペース(講師スタジオ、生徒さんご自宅など)でのレッスンが可能な時はスタジオ代はかかりません。
♪ 教室へのお問い合わせ レッスン申し込み
レッスンの申し込み、体験レッスン、その他お問い合わせは下記フォームからお願い致します。
メールフォームから申し込みを頂いた方は、入会金無料のクーポン適用させて頂きます!是非ご利用下さい!
♪レッスンに関する不安を、気軽にご相談頂ければ幸いです♪
※必須項目を入力の上、送信ボタンを押して下さい。無事送信されていれば、自動返信メールがご自身のアドレスに送信されます。
ドラムコラム ~ドラムに関する講師の一言コラム~
2023年12月16日更新 「ドラム用語 フットワーク:クローズ?オープンとは?」ドラムコラム公開!♪
2023年12月16日更新 「初心者が家で練習する場合、何で練習する?」ドラムコラム公開!♪
2023年12月17日更新 「キックペダル、フットワークの考え方」ドラムコラム公開!♪
2021年10月08日更新 「ドラムを先生に習うメリット? ドラム講師が考えていること」という新しい記事を公開しました!チェックしてみて下さい♪
2021年3月16日更新 最近ドラマーユーチューバーの方も増えてきて、様々な解説をしてくれるのでとっても勉強になってます!「そんな考え方があったのか、、!」と驚かされることが多く、皆さんも是非チェックしてみて下さいね!新しい視点を一つ増やすだけで、一気に演奏が良くなることがありますよ!良い動画を見つけたら、是非先生にも教えてあげて下さいね(笑)♪
2019年6月27日更新 最近あまりライブを見に行けていないな、と思っていたところ、尊敬するミュージシャンが来日する情報をゲット!ガッツリ2ステージ観てきたのですが、いやーやっぱりいいものですね!!やる気をガッチリ頂いてしまいましたみなさんも観たいライブがあったら見に行くと良いですよ!練習のモチベーションも上がります!♪
2018年11月4日更新 季節の変わり目もあって、生徒さんでも体調を崩している方がいるようです。体調管理をしっかりして、良いドラムの練習ができるように自己管理しましょう良いライブ、良い演奏には、良い体調/コンディションであることがかかせません!しっかり睡眠をとって休みましょう
音楽を楽しもう♪ 練習を楽しもう♪
入会金 | (入会金無料のクーポン有り) |
|
---|---|---|
単発レッスン | 1回/60分 | 5000円 |
月謝制 | 月2回/60分 | 8000円 |
月3回/60分 | 12000円 | |
グループレッスン (各1名の料金) |
月2回/60分 | 7000円 |
月3回/60分 | 9000円 |
レッスン料金地図/アクセスレッスン内容講師紹介 お問い合わせ
❐神保町のドラム教室❐御茶ノ水のドラム教室
❐岩本町のドラム教室
❐水道橋のドラム教室
❐秋葉原のドラム教室
❐葛西のドラム教室
❐西大島のドラム教室
❐一之江のドラム教室
❐芦屋市のドラム教室
❐甲東園のドラム教室
❐西宮市のドラム教室
❐向ヶ丘遊園のドラム教室
❐宮前平のドラム教室
❐上永谷のドラム教室
❐豊春のドラム教室
❐東岩槻のドラム教室
❐春日部のドラム教室
❐調布のドラム教室
❐府中のドラム教室
❐淵野辺のドラム教室
❐相模原のドラム教室
❐古淵のドラム教室
❐国分寺のドラム教室
❐練馬のドラム教室
❐池袋のドラム教室
❐江古田のドラム教室
❐蒲田のドラム教室
❐多摩センターのドラム教室
❐吉祥寺のドラム教室
❐自由が丘のドラム教室
❐都立大学のドラム教室
❐学芸大学のドラム教室
❐大山のドラム教室
❐川越、本川越のドラム教室
❐梅田のドラム教室
❐尼崎のドラム教室
❐三宮のドラム教室
❐伊丹市のドラム教室
❐日吉のドラム教室
❐町田のドラム教室
❐武蔵小金井のドラム教室
❐八王子のドラム教室
❐東久留米のドラム教室
❐石神井公園のドラム教室
❐関内のドラム教室
❐桜木町のドラム教室
❐三ツ沢下町のドラム教室
❐仲町台のドラム教室
❐成瀬のドラム教室
❐鴨居のドラム教室
❐錦糸町のドラム教室
❐西船橋のドラム教室
❐本八幡のドラム教室
❐小岩のドラム教室
❐平井のドラム教室
❐亀戸のドラム教室
❐池尻大橋のドラム教室
❐三軒茶屋のドラム教室
❐西調布のドラム教室
❐千歳烏山のドラム教室
❐明大前のドラム教室
❐笹塚のドラム教室
❐京王堀之内のドラム教室
❐聖蹟桜ヶ丘のドラム教室
❐国立のドラム教室
❐永山のドラム教室
❐清瀬のドラム教室
❐朝霞台 北朝霞のドラム教室
❐高田馬場、武蔵小金井のドラム教室 musako
❐新座のドラム教室
❐ひばりヶ丘のドラム教室
❐所沢のドラム教室
❐大宮のドラム教室
❐戸田公園のドラム教室
❐赤羽のドラム教室
❐川口市のドラム教室
❐稲田堤のドラム教室
❐狛江のドラム教室
❐梅ヶ丘のドラム教室
❐経堂のドラム教室
❐喜多見のドラム教室
❐ 十条のドラム教室
❐ 新百合ヶ丘のドラム教室
❐ 生田のドラム教室